【ミニノビルの使い方】不器用で制服のボタンができない発達障害の子供におすすめ

不器用で制服のボタンができない子供におすすめ。ミニノビルのレビュー

当サイトは、プロモーションが含まれています。

どうも、管理人のKUUMAです。
息子がADHD&境界知能の高校生。
このブログでは、悩んで落ち込んだり壁にぶち当たって下に落ちたり…ちょっと浮上したり、そんなこんなな軌跡を綴っております。

プロフィールの詳細は下記をクリック。

\ KUUMAです /
にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

はじめまして。
関西在住の40代で、夫と子供2人の4人で暮らしています。

高校生の男の子がADHD&境界知能。
療育手帳も持っています。

上の子との発達の違いから、早い段階で
息子の成長に「あれ?」と思っていました。
初診は、1歳1ヵ月。
心配したのは、知能面よりも運動面です。
素人目には、知能面よりも運動面の方が目立って
わかりやすかった。
とにかく、歩かない。全然歩かない。
それなのに、うつぶせでいる時は、足はずーーっと
ピョコピョコピョコピョコ。

基本姿勢はこれです笑

(ずーーっと動いているこれ、実は多動でした)
1歳9ヵ月でやっと普通に歩いた息子です。ホッ

保育園では、興味がないことには参加しない。
すぐ飽きる。フラフラ~とする。
脱走はしないかわりに、すぐゴロゴロする。
(体の使い方が難しくて、疲れやすかったみたい。JMAP
日本版ミラー幼児発達スクリーニング検査で判明)
このゴロゴロは、高校生の今でも変わりません。
家では、大半の時間を寝転んで過ごしています。

加配の先生に丁寧に関わってもらって、年長さんでは
手を貸してもらうより、ほぼ見守り状態でみんなと一緒に
過ごせるように成長。

小学校では、支援学級に在籍しました。
息子が通う小学校では、国語・算数以外はみんなと一緒。
(自立活動として、電車で出かけて、買い物体験をして⋯
なんて事もありました)

中学校も、支援学級に在籍。
小学校と同じく、国語・数学以外は普通学級で
受けました。
(中学校で支援学級を選んだら、高校受験に不利な場合が
あるから要注意!)

今年から、高校生。
支援学級はないので、初の普通学級在籍です。
みんなと馴染めるのか~授業についていけるのか~
不安はつきません。
はじめての電車&バス通学も心配!

このブログでは、悩んでいる人の参考になればいいなと
思いながら、発達障害(ADHD)や知的障害について
調べたことを書いています。

支援したこと、発達検査の体験談なども書いています。
(とにかく不器用な息子。たくさんの発達支援グッズを
使用しました。レビューを参考にしてください)

息子が幼い時の方が悩んでいたけど、今でもやっぱり
迷ったり悩んだりしながら、子育て真っ只中です。
どうぞ、よろしくお願いします。

ブログ村【知的障がい児育児】に参加中。
バナークリックで応援してもらえると嬉しいです。

では、では、本日の記事のスタート!

息子が通う小学校は、ずっと体操服でした。
いつでも、学校指定の体操服を着用。
入学式だって、卒業式だって体操服です。

これって不器用(発達性協調運動障害)な息子にはすごく良かったんですよね。

保育園のスモックの大きいボタンは練習して出来るようになったけど、小学校で小さいボタンは無理だったと思う。

不器用(発達性協調運動障害)で制服のボタンができない

KUUMA
KUUMA

中学生になると、ボタンがある制服に…

中学生になると体操服ではなく普通の制服です。
練習という練習はさせてないけど、カッターシャツの前のボタンはできるようになっていました。
そこそこ時間はかかるんだけどね。

 

ところが!

なんとカッターシャツには袖口にボタンがあるんです!

前についているボタンとは訳が違います。
片手でボタンをつける。しかも小さい。しかも袖口の生地は固い。

息子
息子

え!これはムリやわ・・・

何かいい方法はないかなってネット検索してたけど全然みつからなくて。
「え!みんな袖口のボタンできるの?できない子いないの?」ってビックリしました。
みつかるのは、ボタンの練習方法ばかり。
違うのよ~。知りたいのはそれじゃないのよ~。

 

ミニノビル ネックサイズ伸ばーす!のレビュー

KUUMA
KUUMA

そしてそして!

探し回って、ようやくみつけました

それが、「ミニノビル」ネックサイズ伸ばーす!っていう商品。

名前もネックだし、パッケージ写真も首元だし、最初にこのミニノビルを見たときはピンとこなかったんだけど、よくよく見てみると袖口のサイズを伸ばすって書いてあって、もしかしてこれでいいんじゃない?と思って、買ってみました。

 

結果。

 

すごい、良かった!

 

ミニノビルの使い方

ミニノビル 袖口を伸ばす使い方
ミニノビル 袖口を伸ばす使い方

1.シリコン部分を袖口のボタンにつけます。

2.ミニノビルのボタンをボタンホールに通します。

これで、袖口が2㎝広がります。

ミニノビル 見た目
ミニノビル 見た目

袖口が広くなると、ボタンの止め外しがいらなくて、そのまま手が通せます。

 

ミニノビルの見た目

ミニノビル 見た目

目立たないかって言われると、まぁ分かるって感じ。

もともとカッターシャツについてるボタンは半透明。
ミニノビルは白。
カッターシャツの白色よりパキッとした白。

でも、誰も人の袖口のボタンなんか気にしないから大丈夫だと思う。
顔の前で袖口アピールするわけでもないし、普通に着てる分にはぜんぜん気にならない。

 

ミニノビルをつけたまま洗濯できるところが良かった

KUUMA
KUUMA

自己責任でお願いします

袖口が広がる以外に良かったのが、このまま洗濯できるところ。
(注!そのまま洗濯していいよ~とは書いてない)

私はいつもカッターシャツをネットに入れて洗濯機で回してるんだけど、このミニノビルもつけたまま洗濯しています。

洗濯中に外れていたこともない。
なんて便利なの!
いちいち外して、付けて~なんてめんどくさい。
そのまま洗濯できるのは、本当に助かります。

息子
息子

ただいま中3。

今年もミニノビルを使っとるで!

検索してもでてこないから、袖口のボタンができないよ!何か役に立つ商品はないの?って需要はないのかもしれないけど、不器用な息子にはすごく良かったから紹介してみました。

 

こんな対策をしてる!参考にして~

KUUMA
KUUMA

少しでも参考になったら嬉しいな。
もし、参考になったよぉ!と思われたら
SNSで紹介してください。
➡ https://www.titeki.com/
ブログ更新の励みになります♪

 

ブログ村【知的障がい児育児】に参加☆

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

今日も、小さな〇を数多く積み重ねて、いい1日に♪

コメント