リコーダーが吹けない(できない)発達障害(発達性協調運動障害DCD)の息子

スポンサーリンク
リコーダーが吹けない(できない)発達障害(発達性協調運動障害DCD)の息子
\ KUUMAです /
KUUMA
にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

 息子(春から高校生)は、境界知能でADHD。

 保育園では加配あり。
 小学校・中学校ともに支援学級在籍。

 高校は公立で、初の普通クラス(支援学級なし)
 楽しく通えるのか!?心配です。

 このブログでは、悩んでいる人の参考になればいいなと
 思いながら、発達障害や知的障害について調べたこと、
 支援したこと、発達検査の体験談などを書いています。

 息子が幼い時の方が悩んでいたけど、今でもやっぱり
 迷ったり悩んだりしながら子育てしています。


 ブログ村【知的障がい児育児】に参加中。
 バナークリックで応援してもらえると嬉しいです。
 どうぞよろしくお願いします。

手先が不器用な息子。
授業の中で、またまたできないことがありました。

リコーダーです。

想像通りというか何というか。そりゃあ、難しいよね。
各指をそれぞれ動かして穴をふさぐのが難しい。
それ以外にも、自分では穴を押さえているつもりなのに、ピーっとなってしまう。
穴をきちんとふさげているかどうかの感覚が分かりにくいみたいです。

発達障害のリコーダーが吹けない子供向けの補助グッズや特別なリコーダーも市販されているけれど、息子にはそれとはちょっと違う工夫をしました。

市販の支援グッズを使うといいんだろうけど、明らかにみんなと違います。これがネック。
できるだけみんなと変わらないように…と考えた工夫です。

では、紹介していきますね。

記事の最後に、支援が必要な子供に人気のリコーダーも載せておきます。
子供に合うものを選んでみてね。

スポンサーリンク

リコーダーはみんなと同じものを使用したい

息子の小学校では、リコーダーは学校が一括注文をして、全員同じものを使います。

たぶん、発達障害の子向けのリコーダーを使わせてほしいとお願いすればOKになっていたと思います。息子は支援級在籍だしね。

でも、息子が嫌がります。

みんなと違うことが嫌な気持ちも分かる。
自分だけが別のもの、大人になると平気かもしれないけど、狭いコミュニティで生きている小学生、一緒がいいのは当然だよね。

みんなと同じリコーダーで、なおかつ息子が使いやすいように。

何か方法はないものかと、すごい考えましたよ~!

KUUMA
KUUMA

そして、ひらめいた☆

スポンサーリンク

リコーダーの穴の位置を分かりやすくする

平らなところに穴が開いていても、指先の感覚だけでどこに穴があるのかが分かりにくいです。

KUUMA
KUUMA

指先が鈍感なのよ…

穴が平らなところじゃなかったら、分かるんじゃないかと予想。

そこで、思いついたのが「シリコンクリーム」

分かりますか?スイーツデコなんかに使う商品。私自身はスイーツデコもしたことがないんだけど、何となく使えそうな気がして購入しました。

KUUMA
KUUMA

チョコレート色

↓ これとは違うけど、こんな商品です。

このシリコンクリームを穴の周りに塗ってみました。

リコーダーが吹けない息子への工夫

穴に注目してみると分かると思うんだけど、少し離れてパッと見だとほとんど分かりません。

アップで見るとこんな感じです。

リコーダーが吹けない息子への工夫
KUUMA
KUUMA

塗り方がへたくそ

これで、見た目はみんなと一緒なのに穴の位置は分かりやすいリコーダーができました。

これをしたからと言って、みんなと一緒に吹けます!というわけではない。不器用は変わりないからね。
ただ、以前より穴を押さえやすくなったことは間違いありません。

みんなと一緒がいいという人は、試してみてね。

 

リコーダ用演奏補助シール ふえピタ

市販品で、穴を分かりやすくするシールがありました。
透明だから、実物を見るとそんなに目立たないのかな?
写真で見ると目立つ気はするけど、どうなんだろう。

シリコンクリームでするより、見た目はきれい。私が下手すぎるのか?笑

・療育でオススメされ、子ども用に購入しました。
こちらの商品を使うことで、しっかり穴をふさぐことができ、指がすべらないし、目立たないシールなので良いです。

・穴の位置がなかなか把握できず距離感などがつかめない我が子。リコーダーの音も苦手、微細運動も苦手な息子のためにさがして購入。音はどうにもならないけど、微細運動の苦手部分は少しストレス軽減されてるといいなと思ってます。学校の先生にも好評でした。

・手先の発達が同年齢の子より遅れている息子用に購入しました。
貼る前より吹きやすくなったと喜んでいます。

楽天市場 レビューより

はがれやすいと書いている人と書いてない人がいるので、リコーダーによって密着具合が違うのかもしれません。

 

Nuvo(ヌーボ)ジャーマン式ソプラノリコーダー

それぞれ個人で好きなものを購入する小学校や、別にみんなと違ってもいいよって子は、シリコンクリームを使うより、断然こっちがおすすめ。

Nuvo ジャーマン式ソプラノリコーダーです。

支援が必要な子供に人気のリコーダーでよく聞く商品です。

・特別支援教育に使えるかどうか知りたくて購入しました。楽器メーカー品に比べてピッチが少し高い気はしますが、機能的には素晴らしく、どうしても穴を塞ぎきれない子に勧めたらちゃんと曲として吹けました。全員がこのリコーダーを使うというのは賛成しかねますが、要支援の子には絶対いいと思います。

・このアイデアは素晴らしいです。
ウチの子供はハンディキャップがあり、手が不器用なため学校指定のリコーダーでは上手く吹けず。学校のリコーダー発表会では、音が外れるため、1人除け者扱いされ悲しい想いをしていました。
そんな悩みを相談した作業療法士の先生から、ヌーボープラスを教えていただき購入。
なんとヌーボープラスなら、しっかりと音が出るではないですか!
今年の発表会は、皆んなと同じパートを吹くことが出来ました。
価格もお安く、リコーダーを上手く吹けない子達には音楽の楽しさを知って貰うためにもお勧めです。

Amazon レビューより

カラーもいろいろあって、好きな色が選べるのもいいよね。
色付きのリコーダーだとかわいいし、ブラックだとかっこいい!

各自で好きなリコーダーを買うんだったら、絶対これを買ってたなぁ。

 

息子
息子

↓こんな対策をしとるで!参考にしてな

KUUMA
KUUMA

少しでも参考になれば嬉しいです。
もし、参考になったよ!と思われたら、SNSで紹介してください。
➡ https://www.titeki.com/
ブログ更新の励みになります♪

 

ブログ村【知的障がい児育児】に参加☆

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

今日も、小さな〇を数多く積み重ねて、いい1日にしていきましょう♪

コメント